News List
-
生物機能化学研究室の瀬戸義哉専任講師の共同研究成果がCell Reports誌に掲載されました。
ストリゴラクトンの受容体タンパク質DWARF14には、配列・構造が良く似たパラログであるKAI2が存在します。KAI2は、煙由来の発芽促進物質カリキンの受容体タンパク質として見出されてきましたが、植物における機能は十分に […]
1/25.2019 -
植物の枝分かれ制御ホルモン「ストリゴラクトン」の受容メカニズムを解明
明治大学農学部の瀬戸義哉専任講師(元東北大学生命科学研究科助教)は東北大学大学院生命科学研究科の山口信次郎客員教授(現京都大学化学研究所・教授)と博士課程学生の安井令らとの共同研究で、植物の枝分かれ制御ホルモン「ストリゴ […]
1/17.2019 -
応用生化学研究室の論文が、Microbiology誌に掲載されました
タイトル: Regulatory role of CsqR (YihW) in transcription of the genes for catabolism of the anionic sugar sulfoqu […]
1/6.2019 -
第34回ユーグレナ研究会において農芸化学専攻博士前期課程1年吉岡和政さん、農芸化学科4年小森美都さんが若手優秀発表賞に選ばれました
2018年11月24日に開催された第34回ユーグレナ研究会において、農芸化学専攻博士前期課程1年吉岡和政さん、農芸化学科4年小森美都さん(共に環境バイオテクノロジー研究室)が「若手優秀発表賞」を受賞しました。発表演題は「 […]
12/13.2018 -
【プレスリリース】ユーグレナの光合成を活用した アミノ酸生産の可能性を示唆
明治大学大学院農学研究科環境バイオテクノロジー研究室の小山内崇(准教授)と冨田芙結子(博士前期課程2年)及び株式会社ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充、以下「ユーグレナ社」)の鈴木健吾執行役員研究開発担 […]
12/13.2018 -
ISPCB2018において農芸化学専攻博士前期課程2年の有坂聡美さんがショートトークスピーカーに選ばれました
農芸化学専攻博士前期課程2年の有坂聡美さんがInternationai Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis2018(ISPCB2018)において、 […]
11/20.2018 -
【プレスリリース】明治大学農学部・小山内崇准教授の研究チームが 「低炭素社会」の構築を目的としたJST戦略的創造研究推進事業「ALCA」実用技術化プロジェクトに採択されました
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業「ALCA」の実用技術化プロジェクトに、明治大学農学部農芸化学科の小山内崇准教授のチームによる申請課題が採択されました。 戦略的創造研究推進事業先端的低炭 […]
11/16.2018 -
第9回機能油脂懇話会において、農芸化学専攻博士前期課程2年の依田浩樹さんが最優秀発表者賞を受賞しました
2018年11月3日に開催された第9回機能油脂懇話会において、農学研究科農芸化学専攻博士前期課程2年の依田浩樹さん(食品衛生学研究室)が「最優秀発表者賞」を受賞しました。発表題目は「ラットにおけるライチ由来低分子化プロシ […]
11/16.2018 -
【プレスリリース】明治大学の産学連携成果「エイジングシート」を使用し、 日本初『発酵熟成熟鮮魚』の開発に貢献
明治大学農学部・微生物化学研究室の村上周一郎教授が関わる産学連携研究成果の熟成製造技術「エイジングシート」が、川崎北部市場水産仲卸協同組合と明治大学発ベンチャーミートエポックの共同開発により、日本初となる「発酵熟成熟鮮魚 […]
11/16.2018 -
応用生化学研究室の論文が、Methods in Molecular Biology(volume1837)に掲載されました
タイトル: Genomic SELEX screening of regulatory targets of Escherichia coli transcription factors. (Tomohiro Shima […]
9/4.2018