明治大学 農学部農芸化学科

【プレスリリース】世界初、土壌中における微生物の長期生存をコントロール ~土壌中からの温室効果ガス排出削減に資する基盤技術を確立~

ゲノム微生物学研究室の島田友裕 准教授、小林一幾 助教、中元颯馬(博士前期課程2年生)、渡辺鼓一(博士前期課程1年生)、菊田丈(当時学部4年生)は、日本電信電話株式会社(NTT)宇宙環境エネルギー研究所の今村壮輔 上席特 […]

【メディア出演】本学科の中島春紫教授が、11月9日(土)放送予定の「オー!マイゴッド! 私だけの神様、教えます」に出演予定です!

日本テレビ土曜日10:30 – 11:25「オー!マイゴッド! 私だけの神様、教えます」の来週11月9日(土)放送分に、中島春紫教授が「麹の神」として出演予定です。麹菌を研究する「神」の研究室に潜入!麹菌がなければ和食は […]

【プレスリリース】~DNAの高次構造はラン藻の転写制御の新たな視点~ 水素生産遺伝子を制御するラン藻のグローバル転写因子cyAbrB2は核様体結合タンパク質である

農学部農芸化学科 環境バイオテクノロジー研究室の仮屋園遼(明治大学研究・知財戦略機構客員研究員/日本学術振興会特別研究員-PD)と小山内崇准教授の研究グループは、ラン藻のモデル生物であるシネコシスティス(学名Synech […]