教員個人(研究室)ページ

食品安全健康科学研究室
Laboratory of Food Safety and Health Science

担当教員: 長田恭一 教授/博士(農学)

<研究略歴>

1990年:北海道大学水産学研究科水産食品学専攻修士課程修了
1994年:九州大学大学院農学研究科食糧化学工学専攻博士課程修了(博士(農学)を取得)
1994年~2007年:弘前大学農学部及び農学生命科学部: 助手、准教授
2007年~現在:明治大学農学部農芸化学科: 准教授、教授

<主な担当科目>

食品衛生学、食品安全学、食品健康科学、食品化学実験、化学実験

<研究室所在>

第一校舎3号館3階305室

研究テーマ

  • 1コレステロール酸化物に関する研究

動物性加工食品中のコレステロール酸化物の有害性、排出機構、生体内蓄積部位の詳細を調べています。

 

  • 2キサントフモールの機能性の追究

ビールの原料であるホップの搾りかすに残るキサントフモールの脂質代謝調節作用あるいは糖尿病予防機能等を動物に投与して調べています。

 

  • 3ポリフェノール素材と機能油脂との併用摂取効果の検証

果実に含まれるプロシア二ジン化合物や柑橘由来のフラボノイド類の脂質代謝調節機能や抗酸化機能を調べています。

 

  • 3未利用資源の脂質とポリフェノール類の分析

果実の栽培の際に摘果で廃棄される未成熟果実あるいは形状の悪さ等で利用されないような果実に存在する糖脂質やポリフェノールのレベルや成分を調べて機能性食品素材としての可能性を調べています。

 

・研究室メンバー:

修士2年 2名;修士1年 1名;学部4年 8名;学部3年 7名

研究業績

  1. Takahasi K, Osada K. Effect of dietary purified xanthohumol from hop (Humulus lupulus L.) pomace on adipose tissue mass, fasting blood glucose level, and lipid metabolism in KK-Ay mice. J. Oleo Sci., 66: 531-541 2017.
  2. Kawakami Y, Kiyosawa T, Nakamur S, Osada K. Effects of isoflavone supplementation on disturbances in lipid metabolism and antioxidant system due to exogenous cholesterol oxidation products in rats. J. Functional Foods 7, 212-218 2014.
  3. Yui K, Kiyofuji A, Osada K. Effects of xanthohumol-rich extract from the hop on fatty acid metabolism in rats fed a high-fat diet. J. Oleo Sci., 63, 159-168 2014
  4. Terunuma S, Kumata N, Osada K. Ezetimibe impairs uptake of dietary cholesterol oxidation products and reduces alterations in hepatic cholesterol metabolism and antioxidant function in rats Lipids 48, 587-595 2013.
  5. Osada K. Cholesterol oxidation products: Other biological effects. Sterol oxidation products in foods and biological samples; analysis, content and biological effects AOCS press ed by Guardiola F et al. pp.278-318 2002.